2022-08

UK

【ALBUM REVIEW】MASSIVE ATTACK / Protection(1994)

1994年作品。 最近寝つきが良くなることから、深夜ドライブにハマっております。 そしてドライブのお供のBGMでよくかけているのが、こちらのMASSIVE ATTACK。 MASSIVE ATTACK含めたトリップホップはメンタルが病ん...
Thailand

YONLAPAの極上サイケポップな新曲

タイのドリーミーサイケポップバンド、YONLAPAの新曲。 相変わらずの甘くてユルくてまどろんだムードが良すぎます。 創造性あふれるギターソロもなかなかセンス良い。 フルアルバム出ないのかな~。 けっこう前から好きなバンドなんですが、...
UK

ウェールズ・サイケポップの後継? Melin Melyn

YouTubeのオススメで出てきて、聴いたら良かったのでメモ。 再生回数も少ない(見たとき3ケタ回数だった)し何でオススメ出てきた? と思って調べたら、ウェールズの新人バンドらしく、まだアルバムも出てない模様。 伝統的なポップロックのサウ...
ライブレポ

19年ぶりのサマソニ、Squid観に行ってきました

前回参加の2003年からおよそ19年ぶりのサマソニ@TOKYOでした。 フェスは00年代前半くらいまでは頻繁に行っていたんですが、それ以降は飽きてしまったというか、ラインナップに魅力を感じられなくなり行かなくなってしまったんですよね。 しか...
Ireland

これはなかなかいいノイズ、Gilla Band

アイルランドのノイズ~ポストパンク系のバンド。 ラフトレードからアルバム出しているらしい。 インダストリアルな引き攣った不協和音ノイズが非常に刺激的ですよ、これはイイ。 こっちはダンスミュージックのノリになっていてさらにカッコよろしい...
US

【ALBUM REVIEW】GALAXIE 500 / On Fire(1989)

1989年作品。 RYKODISCレーベルの作品によくある、薄エメラルドのケースがレトロでイイですね。 GALAXIE 500は後のドリームポップ、スロウコアに影響を与えたUSインディの重要バンド。 こちらは2ndアルバムとなる『On ...
Canada

Alvvays復活して嬉しい

2017年に『Antisocialites』という傑作2ndアルバムを出してから音沙汰がなくなり、もうやめちゃったのかと思っていたカナダのバンドAlvvays。 ギターポップとドリームポップとシューゲイザーのちょうど真ん中をスパーンと打ち...
New Zealand

ニュージーランドのバンドThe Beths

メロディとアレンジの閃きがすごい。びっくりした。 ニュージーランドのギターポップバンド、The Beths。 いろいろ聴いてきたのもあってポップロック系のサウンドではそうそう驚かなくなってますが。 この曲はオッサンリスナーの倦怠感や諦念み...
UK

slowdiveを語ってみる

shineのPV初めて見たな。これはかわいい。レイチェルが。 私がオリジナル世代のシューゲイザーを聴き始めた2000年前後は、今みたいにネットも発達していなかったので、ライブやPVが見たいと思ってもそう簡単に見れるもんじゃなかったんです...
タイトルとURLをコピーしました