新譜 Tokyo Tea Room / No Rush(2025) 夜の恋の残像が薄ぼんやりと浮かんでは消えていく、メロウなシティポ風ドリームポップが並々と注がれたアルバムだ。 海沿いのリゾート地マーゲイト出身というイギリスのインディバンドとしては珍しい経歴、そして珍しいバンド名を持つTokyo T... 2025.03.19 新譜
新譜 Mogwai / The Bad Fire(2025) 2006年の『Mr.Beast』以来、約20年ぶりにMogwaiの新譜を聴く。Mogwaiはその間にサントラも含め精力的に活動していたようだが、私の方が音楽ファンとして精力的ではなかった。2015年にギタリストのジョン・カミングスが... 2025.03.18 新譜
新譜 Lambrini Girls / Who Let the Dogs Out(2025) ブライトンの怒れるガールズ、Lambrini Girls待望の危険なデビュー作。フィービー・ラニーのヒリついたギターと凶暴ながらもどこか愛嬌のある激オコVo、さらにリリー・マチェイラのLightning Boltみたいなエゲツないノ... 2025.03.01 新譜
新譜 シングルレビュー2025年1月 年末からずっと2024年の新譜についてまとめていたので、ようやく腰を据えて過去作を掘り下げていけるなと思っていたら、新年早々の新譜連発で嬉しい悲鳴を上げることに。2010年ごろから10年間くらい音楽と少し距離を置いていたのでこの時期の音楽... 2025.02.11 新譜
新譜 Negro Leo / Rela(2024) 至福のトロピカル・サイケデリック・エクスペリメンタルポップ。ブラジルのシンガーソングライターNegro Leo、元々はフリーフォーク的というか、主に生楽器を使った実験的・前衛的な作品を出していたのだが、アルバムと同名曲にして今作未収... 2025.01.08 新譜
新譜 Geordie Greep / The New Sound(2024) ジャズ、オールディーズ、映画音楽、プログレ、ポストパンク、マスロックなど豊富な音楽的ボキャブラリーを血肉とした男が繰り広げるハイパーワンマンショーは、バンドという枠組みすら小さ過ぎるとでも言いたげな、ソロとは思えぬマッシブ・シネマテ... 2025.01.07 新譜
新譜 Elbow / Audio Vertigo(2024) ビックリした。10枚目にして過去最高に元気なオルタナティブ・ロックである(『Lost Worker Bee EP』もかなり元気だったが4曲しか入っていなかったし)。どんなにキレキレなロックミュージシャンであろうとも普通はキャリアを重... 2025.01.06 新譜
新譜 The Smile / Cutouts(2024) 前作『Wall Of Eyes』で、企画的な1作限りのコラボバンドではないことを見せつけられ驚いたのだが、年内にさらにもう1枚出してくるのはサプライズ過ぎた。『Amnesiac』のときは初めからもう1枚あるよと言ってたし。ということ... 2025.01.05 新譜
新譜 The Smile / Wall of Eyes(2024) ベテランミュージシャンのサイドプロジェクト的バンドはまあだいたいメインのバンドでやれないガス抜きだったり、マンネリ予防で新しい刺激を得ることが目的だったりで、ほとんどは1作限りのプロジェクト。The Smileに関してもそんなノリだ... 2025.01.04 新譜